忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年05月09日  13時05分
文化祭
CATEGORY : [☆学校☆]
昨日と今日、文化祭がありました。
1日目は忙しかったです。修学旅行報告に、
パラパラでMICKEY踊って(高校生っぽいカッコ恥ずかしかったです・・・)
クラス発表ではソーラン節踊って・・・・。
でも楽しかったです。
パラパラでは、元・バスケ部部長(♂)と体育委員長(♂)と男子副会長(♂)
にもスカートに黒ソックスはいてもらい女の子になってもらいました^-^
男子副会長は・・・きっと女でもやっていける気がする(かわいかったです)
2日目は・・・寝坊しました。結果的に間に合ってよかったです。
M氏は、2日目の企画の「音楽の集い」というやつで司会・進行を
しなきゃなんです。(特別委員なので・・・)
緊張しました。
吹奏楽部の演奏曲を間違えて読んでしまった(-Å-ぁ)
太鼓の発表も緊張しました。あ、こっちは失敗しませんでした!
学年合唱も、よかったと思います。ソロの部分もなんとか!
2日間が早かったです。いまのクラスメートと出逢えて本当に良かったです。


PR

2007年09月29日  19時21分
コメント[ 2 ]  トラックバック [ ]
無題
CATEGORY : [私生活(・∀・)]

今回は、シスカ(左)少年A(右)の紹介です。

シスカ:オフィーリアにそっくりな女性。助手さんのお友達、家はお金持ち。
    オフィーリアと違い感情がある、正義感が強く根気がある。

少年A:多分10才ぐらい。この少年・・・実はかなり頭がいい。
    天才児である。サッカーが大好き。助手さんが大好き。
    足の包帯は、ケガをした時に助手さんに手当てしてもらった時のもの。
    ケガはもう治っているのに巻いている。

こんな感じの設定です。
肝心な学者さんをまだのっけてないんですよ・・・。
完成したらのっけると思います^-^
そうそう、M氏学年合唱のソロに選ばれました~!!!
やったぁ。ソロっていっても2人です、大好きな黒鴎(♀:生徒会長)と。
頑張ります!!それでは・・・(^-^)ノシ


2007年09月26日  20時15分
コメント[ 2 ]  トラックバック [ ]
キャラさん
CATEGORY : [私生活(・∀・)]
はい、お恥ずかしながらM氏の考えたキャラクターその1
【オフィーリア】さんと、【学者の助手】さんをのっけたいと思います。
                         
左がオフィーリアで、右が学者さんの助手です。(画像ぼけてる・・・)
もともと、主人公はオフィーリア(♀)と学者さん(♂)なんですけど、
個人的に助手さんが大好きなので、助手さんをのっけました。
オフィーリア:基本的に感情がなく、感情表現もしない。
絵画『Ophelia』に描かれている女性にそっくりなことからそのまま
オフィーリアと名付けられた。
学者助手(名前未定):5歳の時、オオカミに襲われているところを
学者さんに助けられた。右手は義手。天真爛漫である。
学者さんが大好き。

全部斜め向きです・・・。次回は、シスカと少年Aをのっけたいと思います。
(予定未定)それではノシ
2007年09月22日  13時03分
コメント[ 2 ]  トラックバック [ ]
Ophelia
CATEGORY : [☆学校☆]
ハイ。只今執行のため学校で更新中・・・←((イケナイ子
あと2週間後に文化祭があるので今日明日と執行の人たちは登校・・・
午前中だけですけどね^-^
昨日よく眠れなかったせいで今、ものすごく眠いんです(-Π-)
そうそう、M氏は歌詞を元にしてお話を作るのが好きなんですよ。
で、その話を絵にするんです。(キャラクターも考える)
で、今作ってるお話の元の歌が「Ophelia」と言う歌なんです。
実は、「ハムレット」という劇???みたいなものにその「Ophelia」という女性が出てくるみたいなんです。
でも、すごくすごくかわいそうな人で、図書館の先生から聞くと、
ハムレットに捨てられ、父親が死んでしまい、最後に自分が川に流れてしまう
らしいです。
・・・それだけです((なんじゃそら
でも、本当にかわいそうな人です・・・。
今度、「ハムレット」借りて読んでみます。
2007年09月16日  10時14分
コメント[ 2 ]  トラックバック [ ]
おしりかじり虫~♪
CATEGORY : [☆学校☆]
昨日、体験入学に行ってきました。あ、地元の高校の。
最初に体育館で全体会やって、つぎに体験です。
体験ⅠとⅡがあって、M氏はⅠが情報ビジネスでⅡは芸術音楽でした。
でも、M氏は追加参加だったので全体会の時だいたいは
同じ学校で固まるんですけど・・・1人寂しく別の学校のトコに入ってて
しかも、そんなM氏を見つけた友達は一生懸命口パクで
『M氏~!こっちだよ、こっち』って手招きしてるんです。
こっちはこっちで『ち・が・う・ん・だよ~!!』って一生懸命でした。
体験Ⅰの方は、エクセルを使って平均・合計・最大・最小をだすのを体験しました。
30分でこれだけかぁ・・・と少しがっかりでした。
体験Ⅱは歌を歌いました。(そのままですねllil)
その歌う歌が今年の文化祭で学年合唱で歌うやつだったので音取りは簡単でした。
でも、少し違うとこがあったのでいつもどうり・・・とはいかなかった^-^
体験は楽しかったけど、やっぱりどっちのコースにするかはまだ迷ってます・・。
別の話なんですけど・・・
今週の月曜日の発育測定があったんです。
な・・・・なんと、
M氏の身長が伸びました~(≧∀≦)
散々みんなに「もう止まった」とか「伸びない」とか言われたけど・・・
伸びたぞっっ!!!!・・・㍉単位で。
でもでも、145cm→146cmにレベルUPです!!!
うれしいです^-^
2007年09月12日  18時50分
コメント[ 2 ]  トラックバック [ ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]